ランドセルは海を越えて

感謝の気持ちを込めてキレイに拭きました
感謝の気持ちを込めてキレイに拭きました

この春、我が家のランドセルが1つ、役割を終えました。

4年目まではまだまだ綺麗で、次の子も使えそうな気がしていた汚れ度合いでしたが、気付いたらうっすら傷が増え、ピカピカの新一年生にお下がりするには気が引ける擦り傷と薄ら汚れ…

ちょうど入れ替わりで小学生になる妹は普段着る服もおもちゃもほとんどがお下がりなので、ランドセルくらいは自分だけの新しい物を使わせてあげたいけれど、少しもったいないような、と思っていた時に、友人のFacebook投稿で知ったのがコレ⬇︎

https://www.omoide-randoseru.com/home.html

ランドセルに広く使われているクラリーノを開発したクラレが15年続けている社会貢献活動に申し込んだのです。

使わなくなったランドセルをアフガニスタンの子供達の就学に役立てるというもの。

慈善活動と言っても私達がすることは、ランドセルを集めている事務局に送料自己負担でランドセルを届けるというだけのボランティア。そこに未使用の鉛筆や消しゴムがあると喜ばれるます、といったもの。

なので6年間お世話になったランドセルをキレイに拭いて、鉛筆や消しゴムを入れて。
昔は合皮のランドセルは型崩れが激しく簡単に潰れてしまう印象でしたが、今の品質はとても良いです。軽くて丈夫で、研究が進んでいるのが分かります。
時間割表やネームカードを入れる透明なポケットの塩ビ部分はどうしてもキレイになりきらず、そこは申し訳なさが残ります…が、全体的には型崩れせず切り傷も無かったのを娘達と確認しながら作業しました。

ちなみに、全体がクラリーノや牛革製でも、蓋などに豚革が使われているものがあるそうです。アフガニスタンでは宗教上の理由で受け取ることが出来ないのでお調べください、と注意書きがありました。

後日ニュースで取り上げられて知りましたが、アフガニスタンの中でもより治安が不安定な地域に敢えて贈られるのだそう。
子供の就学支援というだけでなく、教育の必要性を大人達に喚起する目的があるということでした。

そんなことも家族で話して、自分達の行動がほんの少しでも社会に役立てるように、そしていま勉強が必要なことを考えたり実感してくれると嬉しいなと思う春休みでした。